2016年10月23日(日)
苔むす森 東建(ホームメイト) 緑支店(名古屋市緑区) 賃貸不動産ブログ
^ω^ノ ダグラスですぅ〜
東建緑支店賃貸不動産ブログへようこそ!
みよし市と東郷町のお部屋探しはお任せ下さい〜
もののけの森 と呼ばれていたのは、宮崎 駿監督が、もののけ姫製作にあたり、この白谷雲水渓を参考にしたからだと言われています。もののけの森 と呼ぶに当たり監督が個人的に許可を与えたそうですが、残念ながらジブリの許可とはみなされず、改名?することになったそうです。
天候は晴れ。ハイキングの始まり始まり〜
ガイド引率の下、10人くらいの一行の中に
前の日に縄文杉ツアーに参加したという女の子・・・
少し足を引きずっています。逆にすればよかったのに。
白谷雲水渓はピクニックかもしれませんが、
縄文杉は、途中から登山です・・・経験者は語る。
道中は、きついアップダウンも少なく、
辺り一面がコケこけ苔・・・
道中、名前の付いている杉や切り株があります。
花や木、苔・・・ガイドさんが説明してくれます。
↓こちらが、オッコトヌシ(乙事主)のモデルとなったされる切り株。
道を作るにあたり、ぶった切った切り口が鼻なんですね・・・
ゴールは太鼓岩。
この写真からは大きさが伝わりませんが、
10人以上が横になれる大きさです。
無粋な柵はありませんので気をつけましょう。
落ちれば死ぬかも?
縄文杉ツアーに参加した際、
ウィルソン株の手前で左足が悲鳴を上げていました。
トロッコ道まではハイキング。その先は登山。
苦行でした。
白谷雲水渓ツアーでは、この太鼓岩直前の登りで
左足が小さな悲鳴を上げ始めました。
定年を迎えてから行ける場所ではありません。
若いうちに行くところです。
それでは少しだけ仕事をさせて下さい。
緑区緑化台にありますサンバード
南向きの2DKを一度ご覧下さいませぇ
おすすめ賃貸物件のご紹介
- サンバード
-
この物件の募集は終了しております。
- 市バス 権平谷停まで徒歩7分、
- 名古屋市緑区緑花台
- 築年数:28年
- 総戸数:2階建6戸
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「仲介店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。